提案型協働事業実施報告
問い合わせ番号:15234-4052-0157 更新日:2021年6月3日
令和3年度提案型協働事業成果報告会 【開催終了】
概要
- 日時:令和4年5月28日(土曜日) 午前11時30分から
- 会場:秦野市保健福祉センター3階第4会議室
団体名/担当課 | 事業名 |
---|---|
QQ防災クラブ/防災課 |
<市民提案型> 共助用資機材「救命ボックス」導入支援事業 |
令和2年度
団体名/担当課 | 事業名 |
---|---|
NPO法人子育ての輪Lei/学校教育課 |
<市民提案型> |
QQ防災クラブ/防災課 |
<市民提案型> |
令和元年度
団体名/担当課 | 事業名 |
---|---|
かながわ自主防災航空/防災課 |
<行政提案型> |
相模どうぶつ愛護の会/生活環境課 |
<市民提案型> |
菩提竹あかり実行委員会/環境共生課 |
<市民提案型> |
丹沢秦野観光農業研究会/農業振興会 |
<市民提案型> 丹沢秦野農園ハイク・・・風水害による農作物の被害にともない事業中止 |
上地区農園ハイク実行委員会/農業振興課 |
<市民提案型> |
NPO法人子育ての輪Lei/学校教育課 |
<市民提案型> |
平成30年度市民活動サポート事業&提案型協働事業成果報告会
概要
- 日時:令和元年5月18日(土曜日) 午後2時15分から
- 会場:秦野市保健福祉センター3階第4会議室
団体名 | 事業名 |
---|---|
おはなしマム | 絵本の部屋(渋沢小に設置)の本の補充による子どもたちへの本の貸し出しの充実と発展 |
西湘フィルハーモニー管弦楽団 | 西湘フィルハーモニー管弦楽団第7回定期演奏会 |
秦野ノルディック&ポールウォーキングクラブ | いつまでも自分の脚で歩きたい サルコぺリア(筋肉減少)に気づくことで健康寿命を延ばす |
秦野ひまわり | 被災者、病を負う人々を囲んで触れ合う居場所の会 |
秦野市赤十字奉仕団 | 幼児安全法・支援員養成講習会、幼児安全法短期講習会 |
湘南シーガル | 湘南シーガルフロアホッケー西小学校プログラム |
団体名/担当課 | 事業名 |
---|---|
NPO法人秦野市リハビリテーション連絡会 福祉部高齢介護課 |
<行政提案型> 地域課題に取り組む市民活動先進事例の紹介! |
特定非営利活動法人野の花ネットワーク 福祉部高齢介護課 |
<市民提案型> 高齢者や障がいのある方の在宅継続を可能とするための入浴ができるまちカフェ |
かながわ自主防災航空 市長公室防災課 |
<市民提案型> 防災、観光及び広報活動におけるドローン活用事業 |
なでしこ防災ネット 市長公室防災課 |
<市民提案型> 災害時の水の確保「災害時協力井戸」協力者拡大と看板リニューアル |
鶴巻地区すんでよかったまちづくり委員会 こども健康部子育て支援課 |
<市民提案型> 鶴巻地区居場所作りプロジェクト |
丹沢秦野観光農業研究会 環境産業部農産課 |
<市民提案型> 丹沢秦野農園ハイク |
上地区農園ハイク実行委員会 環境産業部農産課 |
<市民提案型> 上地区農園ハイク |
注:担当課の名称は平成31年3月31日時点のものになります
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 市民活動支援課 市民活動支援担当
電話番号:0463-82-5118