コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 行政運営 > 情報政策 > オンラインサービス >電子申請・届出サービス

電子申請・届出サービス

問い合わせ番号:10010-0000-3547 更新日:2023年6月5日

シェア

以下の2つのサービスにより、24時間365日、インターネットに接続されたパソコンやスマートフォンから様々な手続を電子申請で行うことができます。原則すべての手続がスマートフォンからもご利用ができます。

電子申請サービスのご案内

下記の「電子申請・届出の手続一覧」からもご利用いただけます。

マイナポータルぴったりサービス

次のバナーからご利用ください。

 マイナポータルぴったりサービスへのリンク

e-kanagawa電子申請システム

次のバナーからご利用ください。

秦野市電子申請システムへのリンク

簡単3分!チャレンジ電子申請

電子申請を疑似体験できる「チャレンジ電子申請」を公開中です。
「きちんと操作できるか不安…」「難しそう…」と思っている方は、気軽にチャレンジしてみてください!

申請が終わると、本市からの修了証をダウンロードできます。

チャレンジ電子申請へのリンク

主な電子申請・届出の手続一覧

  期間が限定されている申請・届出(講座申込等)など、その他の手続きについては「e-kanagawa電子申請システム」からご確認ください。

目次

くらしに関する手続き

 防災・安全・安心

 子育て・教育

 生涯学習・スポーツ・文化財

 ごみ・環境(犬の飼い主さん向け手続きもこちら)

 水道・下水道

 健康・福祉

 保険・年金

 市民活動・コミュニティ・自治会

 住まい(道路や公営駐車場関連手続きもこちら)

 消防本部・消防署

 選挙

 広報・広聴

アンケート・報告・応募

建築・建設・土木等

お問合せ先

手続き一覧

マイナンバーカード必須 ←このマークがある手続きは、マイナンバーカードマイナンバーカードを読み取ることができる環境(スマートフォン(NFC機能付Android又はiPhone)又はパソコンとカードリーダー)が必要です。

マイナンバーカードの申請については、下記のページをご確認ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法 

くらしに関する手続き

防災・安全・安心

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
り災証明書の申請   防災課  
り災証明書の再申請   防災課  
り災届出証明書の申請   防災課  
わんわんパトロール隊員登録   地域安全課  
ランニングパトロール隊員登録  

地域安全課

 
秦野市通学路見守りサポーターの登録申込   学校教育課  

子育て・教育

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
児童手当等の現況届 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
児童手当の受給事由消滅の届出 マイナンバーカード必須 こども政策課

ぴったりサービスでの申請はこちら

児童手当の氏名/住所/口座等変更の届出 マイナンバーカード必須 こども政策課 ぴったりサービスでの申請はこちら
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 マイナンバーカード必須 こども政策課 ぴったりサービスでの申請はこちら
児童手当等の額の改定の請求及び届出 マイナンバーカード必須 こども政策課 ぴったりサービスでの申請はこちら
未支払の児童手当等の請求 マイナンバーカード必須 こども政策課 ぴったりサービスでの申請はこちら
児童手当等に係る寄附の申出 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
児童手当等に係る寄附変更等の申出 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
児童扶養手当の現況届の事前送信 マイナンバーカード必須 こども政策課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
ひとり親家庭オンライン相談   こども政策課 詳細はこちら
小児医療費助成資格取得申請書(出生の場合のみ)   こども政策課  
小児医療費助成資格変更届出(保険の変更のみ)   こども政策課  
小児医療証再交付申請   こども政策課  
小児医療費助成資格喪失届出書(転出による喪失のみ)   こども政策課  
保育施設等の利用に係る現況届 マイナンバーカード必須 保育こども園課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込 マイナンバーカード必須 保育こども園課
教育・保育給付認定の申請 マイナンバーカード必須 保育こども園課
妊娠の届出 マイナンバーカード必須 こども家庭支援課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
出生連絡票   こども家庭支援課  
はだのっ子応援券登録(変更)申請書   行政経営課  
児童ホーム入室申込   こども育成課 リンク先から所定のフォームを選択し申込。

生涯学習・スポーツ・文化財

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
秦野市文化振興基金への御寄附申込みフォーム   文化振興課  

ごみ・環境

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
畜犬登録の廃止(死亡)届   生活環境課  
畜犬登録事項変更届   生活環境課  
粗大ごみ収集申請書   環境資源対策課  

水道・下水道

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
水道使用中止届  

営業課

 
水道使用開始届   営業課  
氏名変更等届出書(下水道法第12条の7)【特定事業場関連】   下水道施設課  
給排水設備工事関連指定工事業者_利用者ID登録フォーム   営業課

事業者向け申請
詳細は、リンク先をご確認ください。
給排水工事申請手続が電子申請でできます

排水設備新設備確認申請書   営業課
給水装置工事申込兼施行(変更)申請   営業課

健康・福祉

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
介護保険負担限度額認定申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課 こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。
被保険者証の再交付申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
高額介護(予防)サービス費の支給申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
介護保険負担割合証の再交付申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
要介護・要支援更新認定の申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出  マイナンバーカード必須 高齢介護課
要介護・要支援状態区分変更認定の申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
要介護・要支援認定の申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
住所移転後の要介護・要支援認定申請  マイナンバーカード必須 高齢介護課
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)  マイナンバーカード必須 高齢介護課
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後)  マイナンバーカード必須 高齢介護課
意思疎通支援者派遣申請(手話通訳)   障害福祉課 利用者登録必須 
がん検診の申込書   健康づくり課  
市民健康診査(39歳以下)の申込書   健康づくり課  
保健事業費用免除措置確認書兼同意書   健康づくり課  

保険・年金

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
国民健康保険の脱退手続き   国保年金課  
国民健康保険被保険者証再交付申請   国保年金課  
国民健康保険限度額適用認定証等の申請   国保年金課  

市民活動・コミュニティ・自治会

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
自治会への加入申込み   市民活動支援課  
【単位自治会】自治会交付金申請   市民活動支援課  

住まい

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
 引越し手続オンラインサービス
(転出届・転入(転居)予約)
マイナンバーカード必須  戸籍住民課

 

こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。手続の詳細は、 リンク先をご確認ください。
引越し手続オンラインサービス

高速バス利用者駐車場 予約申込フォーム   交通住宅課  

 

消防本部・消防署

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
防⽕・防災管理者選任(解任)届出   予防課

こちらの申請は、ぴったりサービスでの申請になります。手続の詳細は、 リンク先をご確認ください。
火災予防に関する届出の電子申請が可能です 

消防計画作成(変更)届出   予防課
統括防火・防災管理者選任(解任)届出   予防課
全体についての消防計画作成(変更)届出   予防課
自衛消防組織設置(変更)届出   予防課
防火対象物点検結果報告   予防課
防災管理点検結果報告   予防課
消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告   予防課
工事整備対象設備等着工届出   予防課
消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出   予防課
防火対象物・防災管理対象物管理権原者変更届出  
 
予防課
防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請  
 
予防課
応急手当講習会の修了証等交付申請書   消防管理課  
応急手当講習会実施届   消防管理課  
救命講習用備品等借用申請   消防管理課  
救急救命認定施設(救マーク認定施設)の応急手当実施報告書   消防管理課  
救急救命認定施設(救マーク認定施設)の登録内容変更の届出   消防管理課  
救急救命認定施設(救マーク認定施設)の認定証交付の申込み   消防管理課  
普通救命講習会申請   消防管理課  
消防署庁舎見学申請   消防管理課  
自動体外式除細動器(AED)貸出申請   消防管理課  
消防同意・消防通知   予防課  

選挙

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
不在者投票の投票用紙等の請求  マイナンバーカード必須

選挙管理委員会事務局

利用者登録必須

広報・広聴

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
わたしの提案   広報広聴課   
「広報はだの」等戸別配布申し込み   広報広聴課  
広報はだの「みんなの伝言板(仲間募集)」掲載   広報広聴課  
広報はだの「みんなの伝言板(催し案内・その他)」掲載   広報広聴課  
広報はだの「こんにちは赤ちゃん」掲載申し込み   広報広聴課  


建築・建設・土木等

手続き名称

マイナンバーカード

担当部署

備考
建設リサイクル法に基づく届出   建築指導課  
建設リサイクル法に基づく通知   建築指導課  
土地有償譲渡届出書(公拡法4条「届出義務」)   まちづくり計画課  
土地有償譲渡申出書(公拡法5条「買取り希望」)   まちづくり計画課  

 

アンケート・報告・応募

手続き名称

担当部署

備考
広報はだのアンケート

広報広聴課

4月1日号~9月15日号のアンケートはこちら

10月1日号~3月15日号のアンケートはこちら 

秦野市観光振興に関するアンケート 観光振興課  
議会だよりに関するアンケート 議事政策課

2月発行号のアンケートはこちら

5月発行号のアンケートはこちら

8月発行号のアンケートはこちら

11月発行号のアンケートはこちら

大倉高原テントサイトに関するアンケート 観光振興課  
「はだのマップステーション」利用アンケート デジタル推進課  

これからも様々な手続を増やしていきますので、ぜひご活用ください!

お問合せ先

電子申請・届出サービスの使い方については各サービスのコールセンターへ、申請の内容については担当部署までお問い合わせください。

マイナポータルぴったりサービス

マイナポータルぴったりサービス
マイナンバー総合フリーダイアル
(音声ガイダンス)
0120-95-0178

平日 9時30分~20時00分

土曜・日曜・祝日 9時30分~17時30分

(12月29日~1月3日を除く)

 

e-kanagawa電子申請システム

e-kanagawa電子申請システム

固定電話

0120-464-119

9時00分~17時00分

(土曜・日曜日・祝日、年末年始を除く)

携帯電話

0570-041-001

(有料:90円/3分)

FAX 06-6455-3268

365日24時間

(受付時間外に到着した問い合わせは、翌営業日の回答。)

問い合わせフォーム

こちらから

 

リンク

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:政策部 デジタル推進課 デジタル推進担当
電話番号:0463-82-5115

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?