還付金詐欺に注意!!
問い合わせ番号:10010-0000-2902 登録日:2018年4月25日
社会保険事務所の職員をかたる「還付金詐欺」が発生しています。
市役所の福祉課・国民健康保険課の職員、後期高齢者広域連合、社会保険事務所の職員などと名乗り、
- 「医療費の還付があり手続きがされていません」
- 「カードを持参してATMへ行き携帯電話で連絡してください」
という相談の電話が多数寄せられております。
これらは還付金詐欺であり、ATMの操作を指示して現金をだまし取る詐欺です。
公的機関が電話で還付について、連絡することやATMの操作を指示することはありません。
医療費の還付は市役所で本人の申請が必要でありATMで戻ることはありません。
電話でお金の話が出たら詐欺と思ってください。知らない人には絶対にお金を渡さないでください。
詐欺グループは巧妙で事故やチカンなどの『示談金』インターネットの利用料などの『架空請求』社会保険料や税金などの『還付金』などさなどさまざまな手を使って私たちを騙そうとしています。
慌てずに、相手の言うとおりにせず、ご家族・知人など周りの人、市役所にご相談ください。
また、警察に情報提供してください。
緊急の場合は、ためらうことなくすぐに警察に通報をしてください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:福祉部 国保年金課 国民健康保険担当
電話番号:0463-82-9613
所属課室:福祉部 国保年金課 後期高齢者医療担当
電話番号:0463-82-5491