コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > ほうらい会館 >ほうらい会館

ほうらい会館

問い合わせ番号:10010-0000-1784 更新日:2023年9月4日

シェア

  ほうらい会館外観人権マーク

電話番号:0463-81-8310
メールアドレス:hourai@city.hadano.kanagawa.jp

会館利用のお知らせ

新型感染症についての対応

  • 体調管理のための「チェックシート」は廃止されます。 
  • マスク着用は個人の判断とします。ただし、団体が所属する業種に「業種別ガイドライン」がある場合は、適切に対応してください。。。
  • アルコール消毒薬液は、コロナ以外にも有効であり、希望者に対して手指消毒の機会を提供できるため、入口に設置することは継続します。 
  • 定期的な換気は継続してください。

休館日

  • 第2月曜日
  • 12月29日から1月3日 (年末年始の休館日)
  • 衆参議院議員選挙、神奈川県及び秦野市の首長選挙、神奈川県及び秦野市議会議員選挙の投票日

令和7年1月、2月、3月、4月、5月の休館日 

  • 令和7年1月13日(月曜日)
  • 2月10日(月曜日)
  • 3月10日(月曜日)
  • 4月14日(月曜日)
  • 5月12日(月曜日)

施設予約ページへのリンクボタン

ほうらい会館のページ

おしらせ

これからの催し物

催し物案内をご覧のうえ、お気軽にご参加ください。

 令和6年度  

  • 4月26日(金曜日)新緑の震生湖と七福神巡り
  • 5月・6月家族ふれあい似顔絵展
  • 5月25日(土曜日)ほうらい児童館フェア
  • 5月29日(水曜日)歌の集い
  • 6月18日(火曜日)マクラメで作るキーホルダー
  • 6月25日(火曜日)健康講座
  • 7月6日(土曜日)手打ちうどん作り教室
  • 7月10日(水曜日)コツコツ貯筋体操
  • 7月20日(土曜日)子ども料理教室
  • 8月平和啓発パネル展示
  • 8月4日(日曜日)子どもシアター・そうめん流し
  • 8月19日(月曜日)子ども科学ランド
  • 9月30日(月曜日)歌のつどい
  • 10月2日(水曜日)使える折紙教室
  • 10月18日(水曜日)コツコツ貯筋体操
  • 10月20日(日曜日)ほうらい会館まつり
  • 10月22日(火曜日)健康講座
  • 11月27日(水曜日)初めてのカリンバ(全3回の1回目)
  • 12月5日(木曜日)コンニャク芋からこんにゃく作り
  • 12月7日(土曜日)来年の干支「巳」の編みぐるみ
  • 12月27日(金曜日)お飾り教室
  • 1月5日(日)新春書初め教室
  • 1月11日(土曜日)どんど焼きだんご作り
  • 1月15日(水曜日)かんたん切りつけ白菜キムチ作り
  • 1月22日(水曜日)コツコツ貯筋体操
  • 2月5日(水曜日)新春歌の集い
  • 2月20日(木曜日)、27日(木曜日)  フランス人形折り紙教室
  • 2月25日(火曜日)健康講座4
  • 3月22日(土曜日)楽しいお茶会体験 
  • 4月11日(金曜日)春のハイキング (菩提散策) 
  • 4月17日(木曜日)コツコツ貯筋体操

催し物報告に写真を掲載しています。

令和5年度

  • 4月19日(水曜日)コツコツ貯金体操
  • 4月25日(火曜日)歌のつどい{みんなで楽しく歌いましょう!」
  • 4月27日(木曜日)矢倉沢往還を歩く「景観と風情を楽しむ」
  • 5月14日~6月18日家族ふれあい似顔絵展
  • 5月21日(日曜日)ほうらい児童館フェア
  • 6月6日(火曜日)ひもで編むお人形
  • 6月27日(火曜日)健康講座「フエルトで作品作り」
  • 7月8日(月曜日) うどん打ち教室
  • 7月13日(木曜日)コツコツ貯筋体操
  • 7月22日(土曜日)こども料理教室
  • 8月4日(金曜日)~9日(水曜日)原爆と人間展
  • 8月6日(日曜日)そうめん流し・子どもシアター
  • 8月23日(水曜日) 子ども科学ランド
  • 8月29日(火曜日) 歌のつどい
  • 10月4日(水曜日)使える折り紙教室
  • 9月19日・10月3日・17日・31日(全て火曜日)初めてのオカリナ教室
  • 10月18日(水曜日)コツコツ貯筋体操
  • 10月24日(火曜日)Let’sちょいトレ+ミニ講座
  • 11月18日・25日(土曜日)来年の干支「辰」の編みぐるみ
  • 12月2日(土曜日)アロマテラピーを楽しもう
  • 12月7日(木曜日)こんにゃく料理教室
  • 12月8日(金曜日)~13日(水曜日)人権メッセージパネル展
  • 12月27日(火曜日)お飾り教室
  • 令和6年1月6日(土曜日)新春書初め教室
  • 1月13日(土曜日)どんどん焼き だんご作り
  • 1月18日(木曜日)コツコツ貯筋体操
  • 1月29日(月曜日)新春歌のつど
  • 2月27日(火曜日)健康講座「暮らしにアロマを リラックス」
  • 2月29日(木曜日)かんたん切りつけ白菜キムチ作り
  • 2月29日・7日(木曜日)フランス人形折り紙講座
  • 3月23日(土曜日)茶道体験

微笑みサロ ン

毎月第1・3木曜日の午前9時から午後4時に1階の相談室にて近隣の高齢者を対象に、お茶飲み会を開催しています。

毎回地域の民生・児童委員さんがお茶とコーヒーを用意してお待ちしています。
また、第2木曜日の午後1時から3時は、本町地域高齢者支援センター職員による健康相談も行っています。
 

2月の予定は、13日(木曜日)27日(木曜日)です。

3月の予定は、20日(木曜日)27日(木曜日)です。
 

 館報2月号(PDF/512(PDF/560KB)

次号は令和7年5月に発行します。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 ほうらい会館
電話番号:0463-81-8310

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?